・主治医の診断書が必要になります。
・おむつ代・理美容代・医療費は別途実費になります。
・入居条件・・要支援2、要介護の介護認定を受けており、認知症と認められる方。
・個人情報はご入居者本人・家族の支援などに利用し、慎重かつ適正に取り扱います。
・秘密保持・・知り得た情報の秘密に厳守します。
・入浴・排泄・食事等の介護・療養上の世話(病院受診)
介護保険負担割合 1割の場合 (2割,3割負担の場合はお問い合わせください。)
ご 利 用 料 金 (1ヶ月を30日として計算) |
品目 | 月額 | 備考 |
家賃 | 45,000円 | 生活保護受給者 31,000円 |
食費 | 1日 1,650円 | 朝食400円 昼食750円 夕食500円 |
管理費 | 17,000円 | 水道光熱費等 |
小計 (A) | 111,500円 | ※食費30日分 (49,500円) |
※途中入退時の場合、食費は実費、家賃・管理費は暦の日数での日割りとさせていただきます。
要介護度 | 1日あたりの自己負担額 | 1ヶ月目の自己負担額小計(B) | 2ヶ月目以降の自己負担額小計(C) |
要支援2 | 760単位 | 27,080単位 | 26,060単位 |
要介護1 | 764単位 | 28,543単位 | 27,522単位 |
要介護2 | 800単位 | 29,768単位 | 28,747単位 |
要介護3 | 823単位 | 30,550単位 | 29,529単位 |
要介護4 | 840単位 | 31,128単位 | 30,108単位 |
要介護5 | 858単位 | 31,741単位 | 30,720単位 |
※入居後30日に限り1日30単位が加算されます。
※医療連携体制加算として1日39単位が加算されます。介護予防除く。
※ベッドレンタルとして月/1,000円加算されます。(希望者のみ)
※介護職員処遇改善加算(Ⅰ)として介護サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に11.1%を乗じた単位が加算されます。
※介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)として介護サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に2.3%を乗じた単位が加算されます。
※介護職員等ベースアップ等支援加算として介護サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に2.3%を乗じた単位が加算されます。
※サービス提供体制強化加算として1日つき6単位を加算します。
例)要介護度1の場合の自己負担額
(基本料金+介護保険自己負担額)
ベッドレンタルありの場合
入居1ヶ月目の合計負担額 | (A)+(B) =141,043円 |
2ヶ月目以降の合計負担額 | (A)+(C) =140,022円 |

